よく受ける質問に、
学校でのGIGA(ギガ)スクール構想。
タブレットがあります。
どんな影響?
何か気をつけることは?
僕がシュタイナー教室で見ていると。
タブレット導入前後で、
大きく変わったことが一つ。
子どもたち、
こんなことを言うようになりました。
「検索して」
どうも学校では、
ちょっとした『?』も、
すぐ『検索』してもらうようで…
これだと、ちょっともったいない。
子ども時代には、
知識より体験が必要だから。
この手で触れられる、
その思い出が人間性を形づくる。
だからって、
難しく考えなくていい。
特別な言葉を持たなくて大丈夫。
「どうしてだろうね?」って、
一緒に頭をひねってあげよう。
手を取り合っての図書館の坂道で、
昔体験したことを語ってあげよう。
『検索』じゃ、
照らせないものがある。
夜がふけるほど。
足元を照らすのは、
心の中にある光です。