Archive
-
7—12歳
子どもに時間を守ってもらう、オススメアイテム
子どもに時間を守ってもらうのって、なかなか難しいですよね。 「あと10分ね〜!」と言っても、子どもにはわかりにくい😅 そんな時におすすめなのが、TIME TIMER(タイムタイマー)です。 このタイマーの特徴は、中央のつまみを回すと色のパネルが出てくる... -
0—6歳
子どもの「帰りたくない!」を解決するには
「おうち帰るよ〜」と何度言っても、子どもが帰ってくれない😭そんな経験はありませんか? そんな時、ちょっとしたコツがあります。 それは、帰り方の選択肢を作ってあげることです。 「スキップと、歩いて帰るのとどっちがいい?」 こんなふうに、子ども... -
0—6歳
子どもの真似で親子関係を良くしよう
子どもの真似って、ちょっと恥ずかしいかもしれません。でも、実は親子関係を良くする効果的な方法なんです。 子どもが絵を描いていたら、お母さんも一緒に絵を描く。子どもが積み木で遊んでいたら、お父さんも一緒に積み木で遊ぶ。 その時に大切なのは… 1... -
0—6歳
子どもの創造性の秘訣は、模倣から
子どもの創造力を育み、個性を伸ばし、クリエイティブな一面を引き出したい、そう思うお母さんは多いはず。 もちろん、お手本などに囚われず、好きなように制約せずにやらせてあげるのも大切。でも、子どもの本当の創造性は、模倣から生まれたりします。 ... -
0—6歳
子どもの心を育てる、クリスマスプレゼント
そろそろ、クリスマスプレゼントを考え始める時期ですね。今年は、アドベントカレンダーはいかがですか? アドベントカレンダーとは、12月1日から24日まで、1日1つずつ扉を開けて、中に描かれたお花や天使や小鳥などの絵を楽しむカレンダーです✨ 日本では... -
7—12歳
怒鳴らずに、子どもを叱るには?
子育てをしていると、ついつい子どもに怒鳴ってしまうことありますよね。 怒鳴ると、子どもだけでなく親も嫌な気分になってしまいます。でも、怒鳴らずに子どもを叱る方法があるんです。 それは、息を吐き切ってから叱ること。 例えば、夜ご飯の前なのに子... -
0—6歳
子どもの行動をよくしたいなら、褒めることが大事
毎日のように子どもを叱っているけど、なかなか良くならない😭そんなことってありますよね。 実は、子どもの行動をよくするには、叱るよりも褒めることの方が効果的なんです。 子どもがよくないことをしているときに叱っても、子どもは悪い行動をやめてく... -
7—12歳
子どもの習い事、始めるタイミングは?
子どもに習い事を始めさせるタイミングって難しいですよね。子どもによっても違いますが、3年生ぐらいまでがおすすめです。 その頃なら、まだ親の言うことを素直に聞いてくれるし、新しいことに興味津々です。 ただし、10歳ぐらいになると、自己主張が強く... -
13歳—
子どもの「聞き流し」は大丈夫?
子どもが高学年になると、お友達や先生に言われたことを聞き流すようになることがあります。 自分にとって都合の悪いことや、必要ないと思うことだと特にそう😅 ある意味では処世術ですが、人間性を育むためには、もうちょっと工夫したほうがいいかもしれ... -
7—12歳
自信を育む、兄弟姉妹の育て方
兄弟姉妹がいると、子育てってホントにややこしい😅 お片づけの時、「妹ちゃんは3個、お兄ちゃんは10個片付けてね」と声をかけると、上の子が「自分も妹と同じにしてほしい」と言ってきたり。 こんな時「だってお兄ちゃんだから。できるでしょ?」と言って...