Archive
-
0—6歳
子どもが進んで片付ける簡単なコツ
子どもがおもちゃを片付けない!おもちゃが散らかった部屋を見るたび、思わずため息が出てしまいますよね。そんな時、一緒に楽しく解決する方法があります😊 それは、『片付けたものの数を数えてあげる』ことです。 例えば、お母さんが2つ片付けたら、「お... -
7—12歳
子どもの悪口、どうしたらいい?
子どもは成長の過程で、つい悪口を言ってしまうこともありますよね。自分の気持ちを表現したいという気持ちはわかるけれど、悪口だけでは相手を傷つけてしまうこともあります。 そんなときは、子どもにこんなふうに聞いてみてください。 「それ、本人の前... -
7—12歳
子どもの新たな成長、遊びのサインに耳を傾けよう
しっかり遊んであげているのに、「遊んで遊んで!」と 子どもがしきりに言ってくることってありますよね。 「遊び足りないのかな?」「もっと遊んであげたほうがいいのかな?」と考えることもありますが、子どもが求めている遊びが変わってきているのかも... -
7—12歳
子どもの怒りっぽさの原因は塩分?
子どもが些細なことでも怒りっぽくなったり、反抗期なのかと悩むことってありますよね。 実は、子どもの怒りっぽさの原因は、塩の量が多すぎることもあるんです。 子どもの体は大人よりも塩分を処理する能力が弱いため、塩分の摂り過ぎは怒りっぽさやイラ... -
0—6歳
子どもと遊びたいなら、暮らしを娯楽にしよう
子どもと一緒に遊びたいけど、忙しくて時間がない。そんなお母さんも多いですよね。 でも、子どもは実は簡単なことでも喜んでくれるんです。 例えば…一緒に着替える。靴を履く。おやつを食べる。 普段の暮らしの中で、子どもと一緒にできることを探してみ... -
0—6歳
生活リズムを整える、子どものご飯チケット
生活リズムを整えたいけれど、子どもがなかなか食事の時間に集まってくれない…😅 「ご飯だよ!」と呼んでも、子どもは遊びやおもちゃに夢中で、なかなか席についてくれないこともありますよね。 そんな時、コツがあります。子どもに「ご飯のチケット」を渡... -
SelfCare
子どもを愛する時、どうしても必要なもの
子どもを愛する時、どうしても必要なものがあります。それは、自分の心を満たすことです。 コップに水を注ぎあふれ出すように、自分の心が満たされると他者への愛があふれてきます。 子どもにしっかりと愛を届けるには、まず自分自身を愛しましょう。難し... -
SelfCare
忙しい子育て、大切なことは計画的に
「タイムバケット」が、忙しいママにおすすめの秘訣です。 簡単に言うと、子どもとの特別な時間を確保する方法。例えば… 0歳から3歳までにやりたいこと3歳から6歳までにやりたいこと7歳から〜 それぞれの年齢で、子どもと一緒にやりたい楽しいことをリスト... -
7—12歳
叱ることと怒ること、その大きな違い
「叱る」と「怒る」って、どう違うのか分かりにくいですよね。 「叱る」は、子どものためにすること。「怒る」は、感情に支配された行動。 大切なのは、「この子が幸せになれるように」と思いながらの行動。これが「叱る」です。 でも、「怒る」ことも人間... -
7—12歳
「わかってあげない」で、子どもの意志を育てる
子どもの意志の力を育てるには、どうしたらいいでしょうか?時には、あえてわかってあげないことが大切です。 親として、子どもが望んでいることや思っていることはなんとなくわかりますよね。 でも、なんでも先回りしてわかってあげてしまうと、子どもの...