Archive
-
7—12歳
反抗期が愛おしくなる! シュタイナー学校8年間担任制の秘密
シュタイナー学校では、小学1年生から中学2年生まで、同じ先生が担任をします。8年間同じクラスを持つなんて、不思議ですよね?私も最初は驚きました。 でも、その理由を知ると、我が子の反抗期も受けとめられるような気がしたんです。 先生は、子どもが自... -
7—12歳
病気の子に、本当に必要なものは?
子どもが熱でダウンしている時、いつも以上に甘えさせてしまうことってありませんか? 私もそうです。叱ったり注意したりするよりも、ただそばにいて、じっと見守っていたい気持ちになります。 こんな時こそ、子育ての本質が見えてくる気がするんです。子... -
7—12歳
しつけは雨と虹 「ダメ!」の後に大切なこと
子育てしていると、つい子どもに「ダメ!」って言ってしまいがちですよね。大事なことだけど、 ダメ出しばかりだと、子どもの心は、雨雲のように曇ってしまうことも… でも、大丈夫です。「ダメ!」の雨雲には、「こうしたらいいよ」という虹をかけることが... -
7—12歳
6年生 揺れる体、揺れる心
6年生くらいになると、子どもが「だるい」「しんどい」って言うことが多くなったりします。 「しっかりしなきゃダメだよ」「気持ちに負けてるんじゃないの?」 ついそんな言葉をかけてしまいがちですが、実はその『だるさ』も成長の一環なんです。 6年生頃... -
7—12歳
ゲームより本が好きになる! 子どもとの読書タイム
小学校中学年から高学年って、読書が難しくなる時期ですよね。ゲームや漫画に夢中になるのも仕方ない…😅 今日は、多くの子どもたちと接して気づいた『本好きの子の習慣』をご紹介しますね。 1.毎月ワクワク! 親子で本選びデート 月に1回、親子で一緒に本... -
0—6歳
おうちのおもちゃ、本当に子どものため?
おうちの中を見てみると、おもちゃでいっぱい。もらったり買ったりと、どんどん増えていきますよね でも、たくさんあるおもちゃの中でも、子どもの想像力を育ててくれるものと、逆に阻害してしまうものがあるんです。 ・子どもの想像力を育むおもちゃとは... -
7—12歳
【子どもが伸びる!】叱る vs 褒めるの黄金バランスとは?
「叱るべきか、褒めるべきか」悩むことってありますか?僕はあります。迷ったあげく、わが子の前で苦笑いになってることも😅 叱ることと褒めること。実は、どっちも大切で、特にバランスが重要なんです。 例えるならば、育児は料理のようなもの。叱ること... -
7—12歳
娘が急に一人暮らし宣言!? その裏にある成長のサイン
昨日、8歳の娘が突然言ったんです。「わたし、これから一人で生きていくんだ!」 「え、どうしてそんなこと言うの?」と心配になりました。最近特に変わったこともなく、お友達とも仲良しだし、毎日楽しそうにしているのに…。 こんな時は、子どもの成長段... -
SelfCare
思考ぐるぐる? 簡単リフレッシュ法で子育てをもっと楽しく🌟
子育てをしていると、疲れちゃうことってありますよね。考えなきゃいけないことが山積みで、目が回りそうになることも😭 そんなとき、試してほしいリフレッシュ法を紹介します。 📝 思考を書き出す 悩んでいること、考えなくちゃいけないことを紙に書き出... -
SelfCare
迷わない子育て! 直感と心地良さで自信を持とう🌟
子育て方針に迷って、モヤモヤしていませんか? たくさんの子育て法や専門家の意見があって、「うちの子には何がいいの?」と迷ってしまうこともありますよね。 僕もそうでした。娘が赤ちゃんだった頃、不安になったことがたくさんあります。 図書館の棚の...