子どもの聴覚を育てる音楽体験とは?

子どもの成長には、たくさんの「リアル」体験が大切です。音楽だって例外ではありません。 CDやデータの音楽ばかりだと、ともするとレトルト食品ばかり食べているようなもの。便利で楽しいですが、少し味気ないの…

子どもってなんだろう?

日々子育てをしていると、ふと「子どもってなんだろう?」って考えたことありませんか? もちろん、日々の慌ただしさに追われると、そんなことを考える余裕もないですよね😅 でも、ふと立ちどまって考えてみると、…

つい怒鳴ってしまう前に、冷静に話せる裏技

子どもに大事な話をする時、つい感情的になってしまうことってありますよね。 「もう何度言ったらわかるの!」「どうして言うことを聞いてくれないの!」 そんなふうに怒鳴ってしまうと、子どもも傷ついてしまいま…

受け身で終わらない、お守りの意外な効果

子どもが不安な時、お守りは心強い味方です。でも、お守りを持っていれば大丈夫という考え方ではなく、 「お守りは守られるだけじゃなくて、守るものなんだよ」 と子どもに伝えてあげると、お守りの効果がぐっと引…

野菜はすごい!

人気店のシェフたちが書いた、子ども向けの料理本「野菜はすごい!」小学生のいる家庭におすすめです✨ わかりやすく見やすいイラストで、親子でワクワクしながら実際に料理を作れます。 豚汁に春巻き、カレーライ…