親バカは、偉大なのかもしれない

「親バカ」と聞くと、あんまり良い印象がなかったりしますよね。でも、親バカが大事な時もあるんです。 例えば、昨日の夕方。うちの8歳の娘が、しょんぼりして学校から帰ってきました。 娘「今日ね、国語の授業で…

冒険するために、安心を育てる

子どものためと、週末は動物園、水族館、公園…と、色々な場所へ連れて行ってあげることもきっと多いですよね。 もちろん、新しい経験は子どもの成長にとって大切です。でも、毎日新しいことばかりだと、子どもは不…

思い通りにいかない子育てだからこそ

子育てって、本当に思い通りにならないですよね😅「こう育てたい」と思っても、子どもは勝手に成長していく。 でも、思い通りにいかない子育てこそ、素敵な瞬間が待っているんです。 だって、もしも「わが子は思っ…

将来の夢って必要?

子どもの可能性を広げたいなら、小さい頃から将来の夢を描く必要はありません。 だって、夢を決めてしまうと、それに縛られたり、達成しないと負けた気分になることだってある。 やること自体が嫌になってしまった…