0—6歳– category –
-
0—6歳
子どもを叱るとき、本当に伝えたいことは?
子どもを叱るとき、つい遠回しに言い聞かせたくなったり、子どものことを嫌いになってしまうんじゃないかと不安になったりしませんか? でも、子どもに対する「だめだよ」と「大好き」は両立できるんです。 叱るというのは、何が大切なのかを伝えること。... -
0—6歳
子どもの心を開く「聞く」のコツ
子育てしていると、子どもの話にちゃんと向き合えない時ってありますよね。忙しいときや、疲れているとき、ついつい「あとでね」と流してしまいがち😅 そんなときは、ちょっとした工夫で子どもとのコミュニケーションを深めてみませんか。 例えば、子ども... -
0—6歳
子どもの時計に合わせてあげよう
「早く早く」とつい口にしちゃうこと、ありますよね。大人はスケジュール通りに進めるのが快適だけど、子どもは違う。 子どもは喜びの対象がくるくる変わっていくし、いろんなものに興味を持ちます。 そんな時、つい親は「早く早く」と子どもの時計を大人... -
0—6歳
子どもの誕生日、プレゼントよりも大切なこと
子どもの誕生日に、プレゼントをあげるのはもちろん素敵なこと。でも、誕生日=プレゼントになってしまっては、もったいないかもしれません。 プレゼントは、子どもの喜ぶ顔を見られるから楽しい。でも、それ以上に大切なのは、子どもの成長の喜びですよね... -
0—6歳
子どもが転んだら、心の手当ても忘れずに
子どもが転んだ時、どうしていますか?絆創膏やお薬を用意するのも大切ですが、ちょっとした心の手当てもしてみましょう。 たとえば、公園で転んで擦り傷をしてしまった時、「痛かったね。ちょっとお手当てしてあげるね」と声をかけながら、優しく手のひら... -
0—6歳
子どもとメディアの付き合い方
子どもとYouTubeやテレビなどのスクリーンタイム、どうしていますか? スクリーンを観ることで、成長に悪影響があるんじゃないかと心配になることもあると思います。視力や言語、社会性の遅れも気になるポイント。 だからこそ、YouTubeやテレビを観せるの... -
0—6歳
親子依存はダメ? 健康な心の育成に欠かせないもの
子どもは親に依存しているように見えますが、実は親も子どもにちょっぴり依存しているんです。 「この子は私がいなければ育たない」と同時に、「この子がいなければ、私は生きがいを持って生きられない」という気持ち、どちらも本当ですよね😊 依存という... -
0—6歳
子どもが話を聞いてくれない。「音」で集中力を高めよう!
子どもが話を聞いてくれないことって、ありますよね。「ご飯だよー」と言っても、遊びに夢中で返事もない。ついつい「何度言ったらわかるの!」とイライラしてしまったり😅 子どもの脳はまだ未熟で、『聞くことと見ること』を同時にするのが難しかったりし... -
0—6歳
叱るときは、まず「いいところ」を褒めよう!
子どもが言うことを聞かないとき、ついつい叱ってしまいますよね。でも、叱る前に「いいところ」を褒めると、叱りが効果的になるんです✨ 例えば、子どもが顔を洗っているときに、洗面台の床に水をこぼしてしまったとします。そんなとき、いきなり「また、... -
0—6歳
無条件の愛で、子どもを育てよう
無条件の愛って、難しいですよね。 「〇〇したら褒めてあげる。〇〇できたら認めてあげる。」そういった条件つきの愛とは逆に、無条件の愛はただあなたを愛するというもの。 でも、実際子育てになると、言葉通りにはいかなかったりします😅 無条件の愛って...