0—6歳– category –
-
0—6歳
子どもに必要なのは、物ではなく幸せになる力
子どもには、すべてを与えてあげたい。 だけど、物を与えすぎると害もある。 だって物を欲しがるようになると、物がなければ幸せじゃないって、もっともっと欲しくなるから。 僕だったら、感謝の気持ちをあげたい。 持っているものへの感謝の気持ち。ぬい... -
0—6歳
子どもを伸ばす、ご褒美のあげ方
「ねぇ、おつかいしたら…買ってくれる?」 7歳の娘がニンマリしてる。こういうことを言い出したら、我が家では黄色信号。 ご褒美のあげ方、考え直します😅 なぜなら、ご褒美って2種類ある。 1 結果へのご褒美2 努力へのご褒美 結果へのご褒美は、〇〇し... -
0—6歳
子どものあの言葉、長引かせないために
特に男の子、どうしてあの言葉が好き? 「うんち〜😄おしっこ〜😁」 思わず口がへの字になるけど、親のその反応が、きっかけだったりします。 つまり子どもって、親を驚かせたい。 「わあ」って、まるで同じ子どものように。 だからこそ、親は普通の顔した... -
0—6歳
子どもにイラついたら、やってみること
子育てでイラつくこと…僕もあります😭 ついこの前、寝る前の仕上げ歯磨きでも。 これで今日も終わりだぁって、娘に歯ブラシ向けたその時… 「合言葉をいえ!いわないと開きません😁」 娘が、かたく口を閉じて言う…。 イライラしない!と思ってもムダだから... -
0—6歳
わからなさを受けとめて、わかること
7歳の娘が、「これ読んで〜」絵本をバサっ。 どれどれと、膝に娘をのせてページをペラっ。 『山に生きるものは、山にみまもられています。 どっしりと、ちからづよく。 生きものたちの営みをすべて、山はみつめつづけてきました』 娘「いとなみ??」 「営... -
0—6歳
子どもとの会話、もっと良くなる方法
「今日どうだった?」子どもに聞くと、「わかんない」 「なにしたの?」と聞いても、「…なにも」 ひょっとしてこの子、秘密主義??家への道すがら思っちゃう。 子どもをヒミツちゃんにしないように、具体的に聞いてみよう。 「今日、鬼ごっこした?」「う... -
0—6歳
「やればできる子ども」を、「本当にできる子」に変える声かけ
やればできるのに…どうしてこの子は?? やる気を引き出す、声かけがあります。 「走るの速いね」よりも、「あの走り方よかったよ」 「頭いいね」より、「がんばって勉強したもんね」 つまりは、生まれつきの才能じゃなくって努力や工夫をほめる。 才能だ... -
0—6歳
子どもを輝かせる、魔法の声かけ
子どもに対して…「すごいね!」「上手だね〜」 いつも言っているけれど、これでいいのかなとも思う。 子どもの目を輝かせる、声かけってなんだろう。 子どもの言ったことを、そのまま返します。 例えば、「公園で遊んだー!」と子どもが言ったら、「公園で... -
0—6歳
子どもの不安、大丈夫になるために
「ねえ、大丈夫?」大丈夫だよってこたえても…「ほんとに大丈夫?」子どもはまだ不安そう。 キリがないし、不安なのもわかる。どうしたらいいだろう? 「大丈夫」って、子どもが自分で言えるようにします。 大丈夫なんだって、この子が自分で思えるように... -
0—6歳
心細い気持ち、乗り越える小さな工夫
「学校、行きたくない…」休み明けのこの時期、子どもは心細い。 そんな時、100の励まし言葉よりも、新しい服や靴がよかったりする。 例えば、動物の絵が描いてあるTシャツ。その動物に名前をつけて… 「この子ね、外に出るの初めてなの。幼稚園(学校)も行...