7—12歳– category –
-
7—12歳
新学期! 先生って実はすごい!?
お子さんの担任の先生は決まりましたか?「新しい先生って、どんな人だろう?」とドキドキもありますよね🧐うちの娘も3年生になるので、僕も同じ気持ちです😅 そこで、安心感を持って新学期をスタートするコツ!名付けて、「実は、先生ってすごい!」作戦... -
7—12歳
子育てはまるで「お見合い」? 親は子どもの「仲人」
学校選びや習い事、どこまで親が決めていいのか迷うことってありますよね。そんな時は、こう考えてみよう✨ 学校選びや習い事は、まるで「お見合い」親は、子どもと社会をつなぐ「仲人」みたいなもの。 子どもが将来幸せになれるように、「この人とならう... -
7—12歳
理系頭だけじゃない! 五感で楽しむ科学遊びの本
「理系頭がぐんぐん育つ」というキャッチコピーですが、この本は頭でっかちじゃない。むしろ、ワクワクの感情の方に舵をとってる🙌 身近にあるものを使って、いろんな科学遊び🧪しかも作ったものを食べてみたり、触って遊べたり、色がすごく綺麗だったり…... -
7—12歳
生活リズムを整える、3つの時間
春休みは、新学期に向けて生活リズムを整えるチャンス! でも、忙しい日々の中では難しいですよね😅良い生活習慣を作るために、3つの時間を意識してみてください。 ・食べる・遊ぶ・やすむ 例えば、朝起きたら… ・朝ごはんを食べる・午前中は外で遊ぶ・帰... -
7—12歳
子どもの感性を育てるおもちゃとは?
子どもの感性を本当に豊かに育てるためには、自然素材を使った手作りおもちゃがおすすめです✨ 実際、うちにある『竹で編んだ小石』は子どもにも大人気です!娘の友だちが遊びに来ると… 「これ、おもしろい〜😆!」と、自然に手が伸びるんです。「 わたし... -
7—12歳
「大丈夫!」より効果的、子どもが失敗したときの声掛け。
子どもが失敗した時、「大丈夫だよ!」と声をかけたいのは、親の自然な気持ちです。でも、実は失敗は子どもの成長にとって大切な経験なんです。 例えば、逆上がりができなかったら…夕食に旗を立てて「逆上がりチャレンジ旗!」と宣言。 「今日はできなかっ... -
7—12歳
子どもが100点を取った! その時、伝えたいこと。
子どもがテストで100点を取ってきた!そんなときは、素直に喜んであげたいですよね。 でも、実は100点を取った時こそ、大切な価値観を伝えるチャンスなんです。 例えば、こんな声かけ… 「100点ってすごいね!でも、100点ってちょっと不便だね。みんなと分... -
7—12歳
子どもの自信を育む鍵は、日々の暮らしの中に
子どもと一緒に色々な場所に出かけるのって、楽しいですよね。動物園や遊園地に行く、旅行に出かけるなど、非日常の体験は子どもの成長にとって大切です。 でも、子どもの自信を育むためには、非日常だけでなく、日々の暮らしの中で様々な工夫をすることも... -
7—12歳
子どもの聴覚を育てる音楽体験とは?
子どもの成長には、たくさんの「リアル」体験が大切です。音楽だって例外ではありません。 CDやデータの音楽ばかりだと、ともするとレトルト食品ばかり食べているようなもの。便利で楽しいですが、少し味気ないのも事実。 大人は再生した音楽でも、自分の... -
7—12歳
子どもが間違えた!その時、親がかけたい言葉
子どもの失敗って、実は自己肯定感を伸ばすチャンスだったりします。 例えば、うちの8歳の娘が粘土でアンパンを作っていた時、「間違えたー!」と突然叫びました。(どうやら、あんこにする黒い粘土でパンを包んでしまったらしい😅) 真っ黒なアンパンを見...