#しつけ– tag –
-
0—6歳
子どもに掃除を教える時、こんな言葉
子どもに掃除を教える。何て言ったらいいだろう。雑巾を絞る手つきとか? 「このテーブルの上をピカピカにして」 こんなふうに、一つの場所をきれいにしてもらいます。 だって、言われるままに掃除してみても、子どもはよくわからない。 「つかれた、もう... -
7—12歳
子どもと世界との間にある約束【子供が言うことを聞かない時】
「どうして、言ったとおりしなくちゃいけないの?」 子どもが迫ってきたらどうしよう。大事なことだから言ってるのに、子どもは怒ってたりする。 「お母さんのやり方、お父さんの考え方でしょっ?」て。 そんな時、こんなふうに語ってあげよう。 「お母さ... -
7—12歳
子どもにとっての、お片づけの意味
お片づけって不思議。2年生ぐらいになると、急にやらなくなったりする。 これまでやってたのに、なぜ? 「お片づけって、何の意味がある?」子どもが考えだすと…急にやらなくなったりします。 それも成長だけど、「お片づけって意味わからないよね〜」と、... -
7—12歳
デジタル機器、本質の学び
デジタル機器から、学べることってなんだろう。使い方とか制限のしかた? たぶん本質の学びは、人を恨まないこと。 だって、ゲーム機とかタブレットとか。つい、声かけで制限しちゃう。 「時間だよ!」「また勝手にやってる!!」 これだと、親か子どもが... -
7—12歳
タブレット買って欲しいと言われたら、やってみること
スマホにタブレット、ゲームなど。 それらが悩ましいのは、子を想う気持ちがあるから。 この子は、電子機器が好きなんだ。見てたらわかる、伸ばしてあげたい。 でも、やりたい放題にもできないし… そんなときには、体験の幅を広げてあげます。 例えば、ち... -
0—6歳
約束を守るためのごっこ遊び
「静かにしなさい!大声出さない!!」 何回言えばわかってくれる?むしろ、言ってるから守れない? 言葉で伝えるよりも、ごっこ遊びで練習します。 だって大人も子どもも、経験が少ないことは難しいから。 例えば、『電車の中では大声出さない』だったら... -
0—6歳
一日5分の甘いシロップ【見て!アピールへの対応法】
子どもの「見て!見て!」こんなに見てるのに…どうして止まらない? 「もういい加減に…」と、口にする前にちょっとのコツ。 描いた絵やできたこと、いくら褒めても「見て!」が止まらないなら、 『5分間、子どもをじっと見つめる』 5分見つめていると、... -
0—6歳
「約束を守れる」道のりは、やわらかい【約束を守れるようになる簡単な方法】
「約束だよ」といっても…たいていはできなかったり。 子どもは裏切る気もないし、むしろ「うん!」って表情なのに…約束の言葉ばかりが増えていく。 約束を守るためには、ハードルを下げるのがコツです。 例えば、お片づけ。 「もうすぐ、夜ご飯だからお片... -
0—6歳
朝、子どもが起きる30秒の魔法
そろそろ、学校や園が始まる。でも、朝が不安…この子ちゃんと起きるんだろうか? 朝起こすときには、ちょっとしたコツがあります。 ついやってしまうのは、「起きて!いい加減にしなさい、遅れちゃうよ。早くご飯食べて!」と大声…。 これだと難しい。なぜ... -
0—6歳
子どもがじっとできないなら、ぷらぷらってする【動き回る子どもを落ち着かせる方法】
じっとできない。家の中ならまだいいけれど、電車やお店の中とか、なにか良い方法はないかな? 子どもの腕を持って、プラプラ揺すります。 じっとしていると、体を動かしたいって思う。大人だってそう。長い映画とか講演とか、姿勢を変えたくなる。 でも、...