#自分の時間– tag –
-
7—12歳
親が体調を崩したとき、子どもはどう考える?
親が風邪をひいたり、体調が悪かったりして、しんどくて動けない時でも、子どもは平気で話しかけてきますよね。 こっちは話すのさえつらいのに、この状態わからないのかなと戸惑うこともあると思います。 でも、実は3年生ぐらいまでは、子どもは自分の考え... -
0—6歳
子育ては、大変だけど楽しい旅
子育ては楽しいこともあるけれど、大変な時もたくさんあります。でも、子育てを終えた人たちは、ほとんどが同じことを言います。「もっとかまってあげればよかった」と。 子育て中は、つらさや自分の時間が欲しくて、思うようにできないこともあるかもしれ... -
0—6歳
約束に目印をつけると、安心がやってくる【子どもの「見て」への対応2】
「〇〇して〜」、でも時間がない。子どもを傷つけたくはないし、どうしたらいいかな? 付箋やメモ用紙を使うと、親も子どもも安心できます。 子どもが「見て」とか「〇〇して」とか言ってくる時、子どもには二つある。 一つは自分に注目してほしい。もう一... -
0—6歳
1分間の魔法【子供の見て!の回数を減らす方法】
「ちょっと待って」「あとでね」一日に何回言ってるんだろう。 結局、そのままになったことも多々…これじゃいいはずない。何かいいやり方ないかな? 1分ルールがおすすめです。 「〇〇して」と言われた時。1分以内に終わりそうなら、えいっとやってあげ... -
SelfCare
「私が子どもに」と「私が私に」【子育てで私をヘルプする方法】
子育てって、ふたつある。 ひとつ目は、私が子どもにすること。 ふたつ目は、私が私にできること。 「私が子どもに」だけだと、子育てってつらくなる。 もっと「私が私に」できることがあるはず。 私が私に、「休もうよ」って言ってあげる。 私が私に、「... -
SelfCare
5分間の処方箋
休もうと思ってもままならない。子どもがいると、まとまった時間がなかなか取れない。 そんな時 5分を上手に使えると、心も体もきっと楽になれる。 5分あったらやりたいこと。付箋とかに書き出して貼っておく。冷蔵庫とか戸棚のガラスとか、目につくところ... -
SelfCare
笑顔の時間を増やすための時間
疲れたから休みたい。でも、ちょっとだけ罪悪感。 やることはたくさんあるし、やろうと思ったらいくらでも湧いてくる。 家の中にいると特にそう。目についてしまう。体を休めていても、気持ちが休まらない。 そんな時は、こんなふうに考えてみる。 子ども... -
SelfCare
「わたし」を取り戻すために必要なこと
つながりが大事ってわかってる。なのに、子育てはリアルだ。 いつのまにか、私ひとりであたふた。ちょっぴり孤立してたりもする。 子どもが小さければ小さいほど、周りのママ友も必死。家事もあるし子どもを見なきゃだし。思ってたより、子育てって孤独か...
12